カテゴリー: 未分類
この春🌸コンクール第二弾
⭐️3/24〜九州国際ダンスコンペティション
三人挑戦✨
小学生最後のコンクール
今精一杯の力を出す事が、コンクールでは一番大切!
その為には普段の練習で100%以上で臨むこと、、
舞台の上では、練習してきたことの積み重ねが、、全てです。
そして、周りの支えてくださる方々に、、、自分の好きな事がやれることに感謝。この気持ちが心に湧き出した時が、、、大きく成長できる瞬間!!
コンクールが終わり、生徒たちから、、「ありがとうございました、お世話になりました、、、、」 と メッセージが送られてきます。つづられた言葉に成長を感じ、、嬉しく感動しました。
大人の階段を一歩一歩✨✨✨
女子B部門 3位入賞
⭐️カナダインターナショナルバレエサマースクールオーディション参加権
⭐️GIDCインターナショナルコンペティションスカラシップ〜
頂きました💐
女子D部門
⭐️ミコルピラティス賞
⭐️ヤナチェックコンサバトリー(チェコ共和国)短期
⭐️ゴーバレエアカデミーサマーインテンシブプログラム参加権
頂きました💐
結果は、有り難く真摯に受け止めまた次の日から一からスタート💦
審査員の椙本 園子先生にも久々にお会いして、お話しできて良かったです!
バレエに青春を捧げて頑張る同世代の姿を見ることができ、競い合い成長できる素晴らしいコンクールです!!
結果だけ、順位だけにとらわれず
学ぶことがたくさんあります。
そして、このコンクール明日まで続きます!
明日はコンテンポラリーアンサンブル部門に出場します。ももちパレスにて!
カナダで活躍されている
OURO の宮内麻衣子先生振り付け
「O」オー
終わりなき道
奇蹟の6人 全力で臨むことに意味があると
そして、そして、福岡市民会館では
福岡全国バレエコンクール、フルールがあります、、どちらにも生徒たちが出場します!
皆さん、応援よろしくお願いします💕
支えてくださる方々に、感謝しております
明日、明後日と頑張りますので宜しくお願いします💐
🌸春のコンクール始まりました🌸
⭐️3/16.17福岡ナミュウ
今できる全てをだしきって頑張りました!
⭐️小学生高学年の部 4位入賞
⭐️中学生の部 10位入賞
ロシア国立ノボシビルスクバレエ学校留学権頂きました!
全員コンテ課題曲にも挑戦〜
凄く緊張していましたが、伸び伸びと踊っていました
頑張った時間は自分の大きな力となり糧となります
✨コンクールは自分の目標や夢、頑張る為のプロセス!
結果うんぬんではなく、、頑張ってきた過程が大事
どうやって自分と向き合うか、、
上手く物事が進んでいる時よりも、つまづいて、悩んでいる時が次のステップに上がる為のチャンス✨
とことん自分の弱さを知り、どう向き合っていくか、自分の心と身体にじっくりと話しかけてみる
実は自分が一番知ってるはず、何をするべきか、、目をそらさずに
これが一番難しい
できたら、グイグイ成長できます
やっぱり、ライバルは自分!
周りではなく、自分自身!
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
頑張りました✨
たくさんの事を乗り越えてきたから今がある!
舞台では自分が一番輝けるよう〜
✨✨
コンクールは舞台で踊って、結果を出すだけではなく、たくさんの学びがあります。
全力で取り組む事ができる環境に心から感謝し、大切な心がもっともっと育ってほしいと思います
サポートして下さるママたち
そして、支え下さる皆様
ありがとうございます✨
さぁ✨✨今週末から二つコンクール続きます!
頑張ります❣️
生徒用連絡版更新しました!
⭐️生徒用連絡版更新❤️❤️見て下さい
ドイツ🇩🇪〜マンハイム!
ドイツ、マンハイムバレエアカデミーより ふうかちゃん❗️(20才)
最終学年 研修生
頑張っています!
私は今、11月から始まるスクールパフォーマンスとカールスルーエバレエ団の白鳥の湖の練習をしています。学校でクラシックとスクールパフォーマンスの練習をした後、リハーサルがある日はカールスルーエに行き白鳥の湖の練習をしています。バレエ団は学校に比べて振り入れのスピードが早く、場所や手の高さ、顔の向き、音どりなど覚えることがいっぱいあり、とにかく置いていかれないように頭をフル回転させています。練習を重ねるにつれてコールドの揃えることの難しさを実感しています…
団員の皆さんの中に混ざって一緒に踊れるのはもちろん、間近で踊りを見れるのはいい経験でとても刺激になります。
また12月頃から始まるくるみ割り人形とロミオとジュリエットにも出演する予定です。これから本番が近づくにつれてもっと忙しくなると思いますが楽しみです😌✨精一杯頑張ります!
ふうか
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
本格的な寒さがやってきます!
体に気をつけて、、若い時にしかできないことを身をもって経験し、、学んでほしいと思います。
みんな、それぞれの自分の道
自分の人生、、誰が決めるものではなく、自分で。
頑張れーーーふうかちゃん✨
心から応援しています!
生徒用連絡版更新しました!
観てください💕💕💕
明日に迫ったワールドバレエデー2018、今年はオーストラリアンバレエ、ボリショイバレエ、英国ロイヤルバレエ団がメインのバレエ団となりますが、そのほかにもライブ中継をするバレエ団が多数あり、日本からは新国立劇場バレエ団が参加します。
日本時間では10月2日10:00~3日6:00までの中継となります。
主要バレエ団
日本時間 2日 10:00~15:00
日本時間 2日 15:00~20:00
日本時間 2日 20:00~25:00
オーストラリア・アジア
日本時間 2日 11:00~11:15
日本時間 2日 15:30~15:40
日本時間 2日 14:00~15:00
日本時間 2日 12:00~13:00
ヨーロッパ
日本時間 2日 21:00~21:30
日本時間 2日 21:15~21:45
日本時間 2日 21:30~22:00
日本時間 2日 22:00~22:30
日本時間 2日 22:15~22:45
日本時間 2日 22:30~23:00
日本時間 2日 23:00~23:30
日本時間 2日 23:15~23:45
日本時間 2日 24:00~24:30
イギリス
日本時間 2日 19:00~19:30
日本時間 2日 21:00~21:30
日本時間 2日 22:00~22:30
日本時間 2日 22:30~23:00
日本時間 3日 0:00~0:30
アメリカ・カナダ
日本時間 2日 23:00~23:15
日本時間 3日 1:00~1:40
日本時間 3日 2:30~3:30
日本時間 3日 3:00~3:30
日本時間 3日 4:00~4:30
日本時間 3日 5:00~6:00
詳細はこちらからどうぞ。
昨年のアーカイブはこちらから
生徒用連絡版更新しました!
忘れ物💦💦💦