投稿者: ybsblog
生徒用連絡版更新しました!
👑JBC バレエ コンペティション
7月23日(火) 福岡ももちパレス
JBCバレエコンペティション✨
3名エントリー
3人とも、自分に勝つ踊りをしました!
日頃の練習以上の踊りが、積み重ねてきた努力と訓練で
毎回指導している者にしか分からないことなんです。それと踊りを踊る本人‼️
清々しい踊りっぷりでした!
それぞれがそれぞれ、課題とこれからの、やらなければならない事明確に気づいたかと!
1回きりの踊りにどれだけの時間と労力をかけるか、、そして、それを楽しむこと、心を込めて
感謝して✨
これで、良いと思ったら先には成長できません、、もっともっとと自分に向き合って、自分を知ること。大切。
⭐️さり (中1) 1位 入賞
●芸術賞
●技術賞
●キエフグランプリ2020 参加
権
●清水健太審査員 特別賞
English intensive for Dancers Summer Workshop
参加権
●中国国立中央バレエ団
ワークショップ交流ガラ公演
参加権
●成澤淑榮審査員 特別賞
頂きました
⭐️しの (中2)
●中国国立中央バレエ団ワークショップ交流ガラ公演参加権
頂きました
⭐️みさ (高2) 5位 入賞
●キエフグランプリ2020参加権
頂きました
🌈コンクールは成長出来るためのプロセスとして、、踊る事以外にも、多くの学びがあります。
人と比べることなく、自分自身と向き合って、しっかり考えること。核心をもって、知ること、見えてくることがあります。はっ!と気付かされることあります。
それが、成長だと!
まだまだ私も、、毎日毎日が気づきの連続、、💦💦
反省〜そして、前を向く、
頑張ります‼️
ママたちのサポートも、ありがとうござます💕💕
たくさんの事を気づかせてくれて
ありがとうのコンクールです✨✨
☀️生徒用連絡版更新しました!
💐卒業〜おめでとう✨✨
ドイツ🇩🇪 ふうかちゃん✨
マンハイムバレエアカデミー無事卒業しました!!
おめでとう✨
2014年〜留学〜研修生
カールスルーエバレエ団の公演にも出演させて頂くチャンスも多々あり、プロとして舞台に立つ厳しさと、強さを肌で感じたくさんの学びと経験を積んできました!
先生方、仲間たちに支えられ
大好きなバレエを頑張る事ができ成長出来たことが何より幸せな事だと!
今シーズンで、引退される
ビルギッド.カイル校長先生と
ふうかちゃんは卒業公演で「海賊」のグラン パドドゥを踊り
プログラムの表紙も飾らせて頂きました〜嬉しいですね✨
また新たなバレエの人生がこれから始まりますー
バレエ団公演の「ロミオとジュリエット」「白鳥の湖」など残りの舞台も精一杯楽しんで‼️
8月は東京での公演も楽しみです‼️
本当に強く逞しくなりました!
早く会いたいなぁ‼️
🇺🇸 コロラド〜レポート✒️
🇺🇸 コロラドバレエアカデミー
2019 サマーインテンシブ✨
海外のバレエスクールでの夏の短期留学始まっています!!
6月末から参加している
さやか (中3) より、レポートきました✨
⭐️⭐️⭐️
アメリカのデンバーに来て今日で一週間目です。
最初に私は初めての海外で時差ボケを心配していましたが全くしませんでした。なので初日からとても楽しむことができました。私はデンバー大学の寮に宿泊していて、2人で1部屋です。トイレとシャワーは隣の部屋の子達と共同で使わなければいけません。日本のようにウォシュレットのトイレやバスタブはなく、水洗トイレで、壁にシャワーがポン付いているだけなので少し驚きました。
食事は大学内にある食堂で食べていて、バイキング形式なのですが、毎日ハイカロリーなものばかり置いてあるのでとても困っています。
次にレッスンではレベル1〜4まであって、初日はレベル1でした。しかし次の日にレベル2に上がることができて内心嬉しかったです。レッスン内容は日によって異なっていて、基本的な内容は、バーレッスン・ポワントワーク・(モダン/ジャズ/コンテンポラリー/キャラクターダンス/ヴァリエーションクラス)が入っています。バー・センターレッスンはすごくシンプルでした。ヴァリエーションクラスでジゼルの1幕のverとライモンダの2幕のverを習いました。どちらも私の好きなものだったので、思いっきり踊りました。そしたら、クラスのみんなから盛大な拍手と歓声が上がってとても褒められたので驚きました笑
コロラドバレエのレッスンはちょっと堅苦しいような真面目なレッスンではなくラフでたくさん先生に質問ができ、お互いを褒め称えるところがすごくいいと思いました。また、アメリカの人たちはとても優しくて、フレンドリーで私の名前をすぐに覚えてくれて、よく話しかけてくれるので良い経験になっています。先生方も私の名前を覚えてくださったので、とても嬉しいです。あたりまえですが、英語しか通じない生活を送っているので、少ししか英語を話せない私にとって、レッスン中や寮の生活で英語を理解することはとても難しいです。
最後に残りの2週間最大限に楽しみ、学びたいと思います。
✒️ ✒️ ⭐️
広くて立派な学校の寮の中で!
伸び伸びと 充実した時間を過ごしている様子が、写真からもラインでのやり取りからも伝わってきます!
大好きなバレエを思う存分に楽しむ為に、、努力を惜しまないこと
自分軸をしっかり持って、周りに振り回される事なく、、
日本から離れて、親元離れて初めて気付くことたくさんだと思います
経験した事、学んだ事、感じたことを生かし次のステップへと成長してほしいです
残りの時間、、、どっぷりとバレエに浸り、精一杯ベストを尽くして〜さやか〜‼️
頑張って👍
☔️生徒用連絡版更新しました
🌼生徒用連絡版更新しました!
しいな〜頑張って✨✨✨
チェコ🇨🇿へ〜短期〜✈️
しいな〜頑張って行きました!!
自分との戦い、、終わりなき道!
しっか、学んで〜全力で〜
九州国際コンペティションKIDCより、頂きました!
福岡のお教室 ガリビアンのアザット先生と一緒に旅立ちました!
先生がご同行して下さり、、
有り難いです🙇♀️
頑張れーーーーー!
飛べーーーー!世界へ
応援してます🎶
高め合う仲間たち〜最高⭐️